湿疹にはご用心。
私にはちょこちょことした持病がたくさんある。
普段の生活に支障はないものの、
長年、医者づきあいしている病気や、
今は完治したが、入院手術をした経験など。
そして体質とも言うべき、病気というか・・・
アレルギー体質、
それに伴う鼻炎や皮膚炎。
そう、皮膚は特に弱い。
弱いとわかっているのに、
注意力がたりない。
だから今回のようなひどいことになったのだ。
その湿疹が始まったのは約2週間前。
両腕のひじからしたの辺が妙にかゆい。
きっといつもの冬季乾燥性湿疹だ!保湿すれば治る!
と素人判断したのが悪かった・・・
一週間過ぎてあまりにもかゆいので医者に行ったら
先生の口から出たのは思いも寄らない言葉だった。
とある保温性材質の肌着の名前だ。
「最近、多いんですよ。これが原因でこういう湿疹ができた人。」
「あなたみたいに皮膚の弱い人は注意しなくてはだめですよ」と。
先生と向き合いながら、私の目線は宙を泳いでいた。
「・・・買った・・・約一か月前に新しいそのシャツを2枚も・・・」
そして、昼に夜に、ほとんどそればっか着ていたのだ・・・という言葉は飲み込んだが
それと同時に
「ああ、これでこのかゆみともおさらば出来る」と喜んだ。
しかし、医者が最初に出してくれた飲み薬は意外に弱いものだったらしく
5日間過ぎても一向に痒みが治らない。
しかもどんどん広がっていく。
2回目に行ったときに私の苦しみを察してくれた先生は
もう少し強めの薬にしましょうね。と。
出してくれたのは、以前にもひどい皮膚炎の時に処方してもらった飲み薬。
「最初からこれ出してよ~~~」と思ったが、その言葉も飲み込んだ。
「背中もちゃんと誰かに塗ってもらってくださいね、いるんでしょ?家族が」
「あ、はい。」(そりゃいちおう、旦那と猫がいるけども)
さすがです。
背中の湿疹のひどさから、旦那の冷たさを見抜くとは。
そうです、うちの旦那はそういうことは嫌がる人です。
よほど、私が死ぬほど苦しんでれば塗ってくれるかもしれないけれど、
どうにかして、塗らなくていいようにしらばっくれます。
そういう旦那の性格を知ってる私は、この何十年間で
背中まで手が回る柔らかい体になりつつあるわけで
何とか鏡をみながら、ちゃんと薬を塗りつけてます。
飲み薬が聞いたのか、昨日あたりからだいぶ楽になりました。
おかげでブログ更新が出来たわけなんだけど、
まだまだ薬のせいで湿疹がおさまってるだけかも知れないので、
これを投稿したら早めに寝ることにします。
元気になったらまた皆さんのところにもお邪魔しますね^^

イルミネーションと月です。
(注意)
ちなみにその保温性肌着、
皮膚が通常の人が、普通に着用する分にはまったく問題はない、ということを書き添えておきます。
それから、
頻繁にテンプレートの変更してますが、これは単に飽きっぽいからというわけではなく、
どうもコメントが送信できないという連絡をいただいたから、なのです。
今回のテンプレートもなかなか気に入っているので、どうにかちゃんと使えればいいんですけど
何かあったらまた連絡くださいね。
最後まで読んでくれてありがとう。
普段の生活に支障はないものの、
長年、医者づきあいしている病気や、
今は完治したが、入院手術をした経験など。
そして体質とも言うべき、病気というか・・・
アレルギー体質、
それに伴う鼻炎や皮膚炎。
そう、皮膚は特に弱い。
弱いとわかっているのに、
注意力がたりない。
だから今回のようなひどいことになったのだ。
その湿疹が始まったのは約2週間前。
両腕のひじからしたの辺が妙にかゆい。
きっといつもの冬季乾燥性湿疹だ!保湿すれば治る!
と素人判断したのが悪かった・・・
一週間過ぎてあまりにもかゆいので医者に行ったら
先生の口から出たのは思いも寄らない言葉だった。
とある保温性材質の肌着の名前だ。
「最近、多いんですよ。これが原因でこういう湿疹ができた人。」
「あなたみたいに皮膚の弱い人は注意しなくてはだめですよ」と。
先生と向き合いながら、私の目線は宙を泳いでいた。
「・・・買った・・・約一か月前に新しいそのシャツを2枚も・・・」
そして、昼に夜に、ほとんどそればっか着ていたのだ・・・という言葉は飲み込んだが
それと同時に
「ああ、これでこのかゆみともおさらば出来る」と喜んだ。
しかし、医者が最初に出してくれた飲み薬は意外に弱いものだったらしく
5日間過ぎても一向に痒みが治らない。
しかもどんどん広がっていく。
2回目に行ったときに私の苦しみを察してくれた先生は
もう少し強めの薬にしましょうね。と。
出してくれたのは、以前にもひどい皮膚炎の時に処方してもらった飲み薬。
「最初からこれ出してよ~~~」と思ったが、その言葉も飲み込んだ。
「背中もちゃんと誰かに塗ってもらってくださいね、いるんでしょ?家族が」
「あ、はい。」(そりゃいちおう、旦那と猫がいるけども)
さすがです。
背中の湿疹のひどさから、旦那の冷たさを見抜くとは。
そうです、うちの旦那はそういうことは嫌がる人です。
よほど、私が死ぬほど苦しんでれば塗ってくれるかもしれないけれど、
どうにかして、塗らなくていいようにしらばっくれます。
そういう旦那の性格を知ってる私は、この何十年間で
背中まで手が回る柔らかい体になりつつあるわけで
何とか鏡をみながら、ちゃんと薬を塗りつけてます。
飲み薬が聞いたのか、昨日あたりからだいぶ楽になりました。
おかげでブログ更新が出来たわけなんだけど、
まだまだ薬のせいで湿疹がおさまってるだけかも知れないので、
これを投稿したら早めに寝ることにします。
元気になったらまた皆さんのところにもお邪魔しますね^^

イルミネーションと月です。
(注意)
ちなみにその保温性肌着、
皮膚が通常の人が、普通に着用する分にはまったく問題はない、ということを書き添えておきます。
それから、
頻繁にテンプレートの変更してますが、これは単に飽きっぽいからというわけではなく、
どうもコメントが送信できないという連絡をいただいたから、なのです。
今回のテンプレートもなかなか気に入っているので、どうにかちゃんと使えればいいんですけど
何かあったらまた連絡くださいね。
最後まで読んでくれてありがとう。
スポンサーサイト
- 2013/02/25(月) 14:57:50 |
- URL |
- 薫
- [ 編集 ]
こんにちは。
痛いのも辛いけど、痒いのはもっとイヤですよね。
今回は原因がはっきりしたようで一安心です。
う~ん、でもせっかく購入した新しいシャツ(しかもかなり高そう?)がモッタイないなぁ~~;
“背中まで手が回るほど柔らかい体になりつつある”mochaさん、ウケました(笑)
イルミの中に浮かぶ三日月・・すっごくロマンティックで素敵です!
新しいテンプレ、ブログタイトルとmochaさんのお名前にピッタリですね。
よくこんなに可愛くてステキなのが見つかりましたね。
ほんと、いい感じ

コメント、上手く投稿できるかな?
あっ、英文ナシの確認画面が一発で出ました!
これは間違いなく送信OKだと思います。
テンプレも素敵だしヨカッタですね(^^
- 2013/02/26(火) 14:10:45 |
- URL |
- しずく
- [ 編集 ]
今日は届くかドキドキ・・・
でも、湿疹・・・大変でしたね。
私も連日着用していますが、一応大丈夫・・・だと思います。
敏感肌なんで、レースと金属には即負けますが;
そうなんですね~。
私も体、悪いとこだらけですが、頑張っていきましょう☆
お写真、イルミと三日月・・・素敵☆
薫さんへ
- 2013/03/01(金) 06:50:09 |
- URL |
- mocha
- [ 編集 ]
と~んでもない!(笑
例のアレですから^^
でも、触った感じが好きで、よく着ていたんですが
それがいけなかったようですぅ。
ご心配くださりありがとうございました!
テンプレート、これ、いいですよねー
すっごく気に入っているんです。
やっぱり若干調子が悪いようで、
もうこれは私のほうに何か原因があるのかも。
コメントありがとうございました。
しずくさんへ
- 2013/03/01(金) 06:52:44 |
- URL |
- mocha
- [ 編集 ]
ちゃんと届きましたよー
レースに弱いということは、
下着選びも限られてしまいますね。
結構ちょこっとしたレースの付いたものって多いですものね。
いつもしずくさんには元気をもらっています。
これからもお互いに頑張っていきましょーーー
蒼さんへ
- 2013/03/01(金) 06:56:41 |
- URL |
- mocha
- [ 編集 ]
ごめんなさいねーー!!
でもコメント、とても嬉しかったです。
蒼さんのご主人も肌が弱いとのこと。
この湿疹、男の人で出来ている人も結構多いみたいです。
気を付けてくださいね。
写真、褒めてもらえて嬉しいです~^^
蒼さんの雪と駅の写真もすっごくすっごく好きです!
そうなんですね。
私もこれからはさりげなく割り勘を切り出せるよう
努力してみますね^^
アドバイスありがとうございました♡